みんなで育てる・ささえる
だからあんしん

みんなで育てる
ささえる
だからあんしん

くるんと 
子育て支援センター

とは

親子で一緒に遊べるほか、
育児に関する悩み事の相談ができます。
親子で楽しめるイベントも行います。
子育て中のみなさんの出会いの場として、
楽しく遊べる広場の開放を
行っています。

ご利用は登録制です。
くるんと 子育て支援センター受付で
登録のうえ、ご利用ください。

「くるんと 子育て支援センター」
施設案内

開館時間 10:0012:30
13:3016:00
休館日 毎月第2・4火曜日、12月29日~1月3日
利用方法 登録制(無料)
利用料 無 料
開館時間 休館日 利用方法 利用料
10:0012:30
13:3016:00
毎月第2・4火曜日、12月29日~1月3日 登録制(無料) 無 料

育児相談・保健師相談・助産師相談・栄養士相談(月1回程度開催しています。開催日は随時おたよりでご案内しております)

育児講座・手作り講座・リフレッシュ講座・お楽しみ会など(開催日は随時おたよりでご案内しております)

おたよりをCHECKする

「くるんと 子育て支援センター」問い合わせ先

お知らせ
NEWS

もっと見る

今月のおたより
RETTER MAIL

5月のおたより

春は新生活が始まる方が多く、大人も子どもも疲れやすい時期ですね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

支援センターは、土、日、祝日もオープンしていますので、遊びにいらしてくださいね!

一時預かりルーム
SHORT-TERM ROOM

一時預かりルーム
とは

専属の保育士が、保護者の通院や買い物など理由を問わず一時的にお子さんをお預かりします。

ご利用は登録制です。
くるんと 子育て支援センター受付で
登録のうえ、ご利用ください。

「一時預かりルーム」案内

利用理由 理由は問いません
対象年齢 生後2か月~小学校就学前まで
利用時間 8:3016:30
※時間外については要相談
休館日・12月29日~1月3日は休みになります
予約受付時間・問い合わせ 9:00~17:00
くるんと 子育て支援センター 0238-87-3261
利用料金 <0~2歳>30分 200円
<3~就学前>30分 100円
支払方法 現金で前払いとなります
昼食について 昼食時間(12:00~13:00)に利用する方は、
昼食をお持ちください。
持ち物 オムツ、おしりふき、着替え一式、
ミルク、哺乳瓶、汚れ物入れ袋

利用までの流れ

  1. 1

    登録手続き
    登録票の記入
  2. 2

    面 談
    お子さんについての聞き取り・お子さんと一緒に来館ください
  3. 3

    予 約
    休館日を除く利用日の2日前まで電話にて予約受付
    (2か月前から予約が可能です)
  4. 4

    利用日
    申し込み書に記入し持参

ファミリー・サポート・センター
FAMILY SUPORT CENTER

ファミリー・
サポート・センター事業
とは

子育てのお手伝いができる方(協力会員)と子育ての手助けをしてほしい方(利用会員)が会員になり、
地域で相互援助活動(有償)を行う事業です。
地域の会員同士の支え合いを、ファミリー・サポート・センターのアドバイザーが橋渡しをしています。

現在、協力会員を募集中のため活動をお休みとさせていただいております。

会員募集

協力会員とは

子育てのお手伝いをしたい方が会員登録をして協力会員になります。協力会員の方は、センターが実施する講習を受けてから活動を開始します。

利用会員とは

子育ての手助けを借りたい方が会員登録をして利用会員になります。長井市に居住または在勤しており、小学3年生以下のお子さんを養育している方が対象です。

両方会員とは

自分も子どもを預かってほしいけれど、時間があるときは子どもを預かることができるという方

ご利用案内

利用までの流れ

  1. 会員登録をして、協力会員の方は講習会の受講
  2. 利用会員からの申し込み

    協力会員への依頼とマッチング
  3. 協力会員の紹介と事前打ち合わせ
  4. 活動開始
  5. 活動終了

    報酬の支払いと受け取り
  6. 協力会員の方はセンターに活動の報告
  7. 終了

利用料金について

1人1時間につき300円

きょうだい同時利用で2人目以降
1人あたり1時間100円

お子様一人につき、
協力会員1人付くことになります。

利用時間

8:30~18:00
(電話受付9:00~17:00)

※予約は2日前まで

(毎月第2・第4火曜日と年末年始は休みになります)

こんな時にご利用ください

  • 病院・美容院・買い物・講演会・冠婚葬祭・きょうだいの行事・リフレッシュなど

「ファミリー・サポート・センター」問い合わせ先

※利用の申し込みがあっても、協力会員の方が見つからないときは、お断りしなければならないことがありますのでご了承ください。